定性調査とはどんなことをするのか?
オンラインリサーチとはどう違うのか?
とはいえサンプル数は必要じゃないか?
定性調査に関して問合せを受けることがあります。
最近では医薬に限らないヘルスケア領域からも引き合いがあり
ビジネスサイドで具体的な関心を持つ方の存在を感じます。
定性調査はエスノグラフィー、質的研究とも表されますが
手法は様々です。
定性調査とは言葉に耳を傾けることをただ指すのではなく
1問1答形式ではない、ストーリーとして成立させ、人をのせることが
まず大事な要素になると考えています。
また「話し言葉」はもちろん大事ですが、それだけでなく
アートワークをしたり実際に家庭での様子を観察することで
言葉の裏にある「なぜそう言っているのか」を感じることもできます。
例えば「つらい」というと言葉としての括りは一つでも
・ガラスが割れるイメージ
・肩に重荷を背負わされたような
・こころにポッカリ穴が開いたような
等どうつらいのかをよりイメージしやすくなります。
実際にビジネスの局面でどう生かされるのか、については
別の形で示したいと思いますが、特に新規事業を構想中の段階では、
より力を発揮することでしょう!
07.21.2011
Categories: その他 | Add a Comment
07.04.2011
Categories: その他 | Add a Comment
Every Wellnessからのお知らせ!
Every Wellness「ポイントでプレゼントキャンペーン」、
締め切りまで、もうすぐです!!
ご存知ですか?
ポイントキャンペーンで、以下商品などが当たります!
・96種類の食物アレルギーチェックキット
・アロマの香りも楽しめる扇風機
・アスタキサンチンのサプリメント
・ルネサンス体験チケット
ポイントをお持ちの会員の方への特典企画として、発言をした方
への「ポイントでプレゼントキャンペーン」を実施しています。
今から発言、コメント、友人紹介頂いてもOKです!
http://www.everywellness.jp/campaigns/campaign_list